お坊さんが語る終活

後悔しない人生を、笑顔の毎日を本当の終活で。

古墳は文化遺産?

広島と大阪の往来生活も久しくなりますが、広島に帰ってからのルーティンの一つが、たまった新聞をつらつらと目を通す事です。

f:id:obousansk:20181023225833j:image

さて16日の新聞ですから、ちぃと前のことなのですが、実際始まったのは本日からのようですが、堺市にある仁徳天皇陵の発掘調査であります。

 

歴史的に確証があるか無いかは別としておきますが、いわゆる「古墳」です。

「古墳」とは何でしょう。

 

私が学校で習ったのは、お墓という教わり方をした気がしています。皆さんはどうですか?

現在、宮内庁が管轄をしている、ということは天皇或いは皇室に何らかの関わりある人の墓、との捉え方で何年も前から、管理をしているのだろうと思います。

陵ーみささぎと読みます。

天皇陛下皇后陛下のお墓。

仁徳天皇陵、まさにお墓。

 

歴史の探求には、新たな発見やロマンが付いて回るものです。しかし、人道的な面で許されるこた、そうでないことあるのではないかと思います。

もし、皆さんのご先祖様のお墓が、断りなしに掘削されたらどう思いますか?怒りませんか💢

まあ、いろんな理由があると思いますから、ダメでしょ!とは言えませんが、墓は宗教的施設であることから、単純な構築物と捉えるべきではないと思います。

関係者の方に何事も無ければ良いのですが。